※このページはアフィリエイト広告で商品・サービスを紹介しています。

【仕送りなし】コンビニバイト一人暮らし!学費払えずバイト漬け生活

 

当サイトに寄せられた貧乏生活体験談をご紹介します。

今回は、一人暮らしがきっかけで困窮した生活を強いられてしまった方の体験談をご紹介します

⇒【ヤバイ】お金が全くない!マジで困った時にお金を稼ぐ16の方法!

⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】

⇒家で働きたいあなたに!リモートワークで自由に働ける転職サイト【LIBZ】

 

コンビニバイト、一人暮らしで極貧に

かれこれ十数年も前の話になりますが、私は、高校卒業を期に、他県で一人暮らしをすることなりました。

もともと、父との折り合いが悪く、高校を卒業したら親元を離れる事を決めていましたので、大学を選ぶ時も家族の反対を押しきり勝手に県外の大学を受験しました。

 

これに怒った父が「学費は出すが生活費は自分でなんとかしろ。」と言ってきました。

私は当時反抗期真っ只中だったので意地を張り「わかった。」と言ってしまい、自分の生活費を自分で稼がなければいけなくなりました。

 

親元を離れられる嬉しさだけしか頭になく生活費ぐらいなんとかなるだろうと軽く考えていた私は、一人暮らしを始めてすぐ、現実を目の当たりして遣り繰りに困る羽目になりました。

 

安易な一人暮らしを後悔!授業をサボってバイトを増やす

まず思い知ったのが月々の支出の多さです。

家賃や光熱費、携帯代、食費など人間が一人暮らすのにはこうもお金が掛かるものかと思い知りました。

 

私はコンビニのバイトで生計を立てていました。その理由は時給が安い代わりに食費が浮くからです。

あまり良くない事かもしれませんが、賞味期限が切れたお弁当を店長に許可を取り持ち帰っていました。

 

シフトは朝の6時から9時まで、その後日中は授業を受けて夕方は17時から22時まで入りました。

付き合いが無い間はそれでやっていけたのですが、サークルに入り友達が出来てくると同時に付き合いが増えていき、交際費かかさむようになりました。

 

いよいよ生活が苦しくなりバイトをふやさなければならなくなり、授業をサボってバイトに行く事にしました。

 

ゲームを売ってガソリン代を捻出!

当時研究室でお世話になっていた所に頼み込んで研究に行くふりをしてバイトをしました。

 

ただ、ネックだったのがバイト先までの距離で、自宅から車で通うのに片道一時間半掛かる事です。

当時、貯めてたお年玉で買ったボロ車で通っていましたが、ガソリン代がかさみ、バイトに行くのにガソリン代が捻出出来ず手持ちのゲームソフトを売ってガソリン代にしたこともあります。

 

当時の食事はコンビニの廃棄をたべるか、そうでない日は100円ローソンに行き1食100円と決めてパン、カップラーメンを買っていました。

給料日前には1食100円も捻出出来ないので一本60円のガリガリ君を食べて飢えを凌ぎました。

 

たまに出る半額のパンを見つけたりするとまとめて買って冷凍して食べました。

 

今となってはいい経験だが…

大学の四年間みんなが稼いだバイト代で遊んでいるのになぜ私には仕送りが無く、ひもじい想いをしなければいけないのか意地を張って生活費を自分で稼ぐと言った自分を呪いました。

でも社会人になった今となってはあの時の経験があったからお金の大切さが身に染みて分かりました。

 

学生時代の貧乏で当時は父に憎しみを持っていましたが今となっては感謝しています。

人間が自分で稼いだお金で生きてくのは簡単な様で実は難しいことなんだと気付かされました。

お金の大切さ、お金がないみじめさは確実に学べましたので、就職先の会社でも忍耐力を発揮して頑張っています。

 

親のお金でリッチな大学生活を送っていた連中は、働くことの厳しさ、ありがたさを知らないからか結構すぐ辞めた連中が多いようです。

最近の若者は…などと言いますが、お金の大切さをわかっていないからではないかな?と私は思います。

 

貧乏で卑屈になるより、周りに助けを求めれば結構助けてくれる

学生時代は貧乏生活ですので周りの人にすごく助けられました。

実家から通う友達の家でご飯をご馳走になったり、おごってもらったりすることもありました。

 

少しずるい話しになるとサークルが終わって帰るとき、面倒見の良い先輩の近くをうろついてご飯に誘って貰えるように仕向けたこともありました。

あとはどうしても無理な時はこっそり母親に電話を掛けて仕送りをお願いすることもありました。

貧乏を上手く乗りきるには回りにうまく助けてもらう事です。

 

お金の貸し借りは人間関係を壊しますので絶対しない方がいいです。

それよりも貧乏でも腐らず明るく生活していれば手を差し伸べてくれる人は出てくるものだと思います。

色んな人に少しずつ甘えてみるのがいいかと思います。

 

まとめ

若いうちならこの人のように回りに助けを求められる人も多いですが、歳を取ってくるにつれてみんなプライドが高くなってくるのか、あまり助けを求められなくなってきますよね…

でも、年齢はあんまり関係ないと思いますし、深刻に思い悩むよりは気軽に周りに相談してみるといいかもしれません

 

とはいっても、自分でもお金を稼ぐ、収入を増やす努力は怠ってはいけないと思います

給料が安いのであれば転職を検討するとか、転職がすぐには難しいようなら副業をするとか、色々ととれる手段はあります

 

特に最近はネットで手軽にお金を稼げる方法も増えてきていますので、色々と調べてみるといいかもしれませんね

テキストのコピーはできません。