とお考えの、パートから正社員をめざそうとしている方のためのページです。
貴方のように考える人は珍しくもないと思いますが、果たしてそんなことは可能なのでしょうか?
⇒【ヤバイ】お金が全くない!マジで困った時にお金を稼ぐ16の方法!
企業による
会社によっては、人手不足であれば40代前半とかの人でも、結構比較的スムーズに正社員にすることがあります。
私は何社か転職して経験していますが、派遣で常勤できていた人が、人手不足のために正社員にしてもらっているのを何人かみました。
40代前半くらいまでですが。
ただ、これも企業の考え方によるんですよね。
同じ企業でも、時期によって、担当者が変わったりすると、採用に対する考えは一変します。
それまではいろんな人を正社員に抜擢していたかと思えば、いきなり変わったりします。
これはこれからの企業の方針、戦略によって変わってきますので、我々にはどうしようもありません。
企業に自分の人生を委ねるのは危険かも?

Clker-Free-Vector-Images / Pixabay
だいたい、「バイトから正社員に」「パートから正社員に」っていうパターンは、完全に企業の気持ち次第です。
そういう淡い期待を抱いて何年もフリーター生活してどうしようもなくなった人を私は何人も見てきましたし、そういう人の方が多いです。
企業としては安く使える非正規雇用でずっと働いてもらった方が人件費が浮いて都合がいいのです。
なので正社員になれるかどうかは、企業がどう考えるかに完全に依存します。
そして何より致命的なのが、時間が経つに従って、貴方の人材市場での市場価値はどんどん下がっていくということです。
最初は「あと2年勤めたら正社員にしてやるよ」と言っていたとしても、2年も経てば貴方はもう転職が更に絶望的な年齢になっているかもしれません。
そして、そんな程度の口約束など、企業は簡単に反故にします。
契約書交わしてるわけじゃないんだから。
二年経ったら「ゴメン、やっぱ今は正社員にできないわ」と言われることは十分に考えられますし、そう言われたらどうしますか?
実際そう言われている場面、私は結構見てきましたよ。
契約書を交わしていたとしても、同じことです。
正社員にするコストよりも、契約を反故にしたことによる賠償金のほうがやすければ、企業はそちらを選択します。
極めて合理的な判断です。
そして、そこで貰える金は「正社員になれなかったことによる機会損失の金額」「精神的苦痛の金額」くらいです。
単に正社員になる約束を反故にした程度では、大した金額にはなりません。
完全に貴方の泣き寝入りです。
正社員になりたいのなら、今すぐ正社員の募集を探す
周りのバイトから正社員登用を目指しているフリーターの人がいると常々言っているのですが…。
正社員になりたいのなら、ダイレクトに正社員を欲しがっている企業に応募したほうが遙かに手っ取り早いです。
だいたい、今の会社が正社員が欲しいのなら、今すぐに貴方を正社員にすればいい話。
そうでないということは今は正社員はいらないということになりますし、これからもそうかもしれません。
現に今いらないんだろうから。
状況が変われば貴方を正社員にしてくれるかもしれませんが、待つんですか?それまで。
だったら、ダイレクトに正社員を欲しがっている企業の門戸を叩いた方がいいです。
受かるかどうかは相手の会社次第ですが、もともと正社員を欲しがっているところに行った方が遙かに早いですし、自然です。
⇒30代以上の長期無職者が、正社員の内定を得る7つのポイント
「正社員に応募しても受からない」と思いこんでいないか?

geralt / Pixabay
ただ、貴方はこれまでにも何回も企業の採用面接を受けてきたことでしょう。
そこで受からないから、諦めてパートから正社員を目指しているのかもしれません。
受けもせずにパートから正社員なんて言っているようであれば、ただの横着です
今すぐ就職活動をはじめてください。
だとしたら、受かりにくい会社を受けているのかもしれません。
できるだけ大手がいいとか言ってえり好みしているとか、あれはイヤだこれもイヤだといってわがままをいっているか。
しかし中高年となると、ふつうの会社はまず正社員にしません。
人手が足りない中小企業や、あまり人がやりたがらない仕事を狙っていく必要があります。
そのほうがライバルが減るぶん、遙かに受かりやすいです。
正社員になりたいなら、今すぐそういう会社を受けるべきです。
⇒無職期間が長い!?ブランクある人でも正社員を狙える仕事5選!
人生いつ終わるかわからないのですから、やりたいことがあれば今すぐにやるべきです。
中高年でも正社員に受かりやすい仕事
いまでいえば、介護職が一番受かりやすいでしょう。
最近は転職市場が好調で、介護職に従事していた介護士の人たちですら、給料が安いからと他の業界に行ってしまうケースが多いです。
⇒【実体験有】無職だし介護でもやろうかな…と思ったら見るべき8項目
なので、介護で正社員になるなら今がchanceです。チャンスというか、正社員になりやすいということ。
不本意かもしれませんが、こういう逆張りの考えを持つことで、思いの外簡単に目的を達成できることも可能になります。
パートだと、社会保険に入れてもらっているかどうかも怪しいですし、昇給やボーナスなんてあっても雀の涙程度でしょう。
介護職はやすいと言われていますが、保育師、美容師、理容師などに比べればぜんぜんマシです。
少なくともちゃんと社会保険には入れて貰えますし、ボーナスも年間二ヶ月分くらいはたいていどこも出ます。
今のままパートから正社員にしてもらうことを期待してダラダラ働くよりは、遙かにこっちのほうがいいと思います。
合わないようなら、1年か二年働いてまた転職してもいいわけですしね。
それだと前職が正社員という肩書きで転職できるため、今よりはマシな見方をされると思います。
まとめ
何かをやりたいと思ったら、今すぐやるのが一番です。
貴方も中高年ということは、そこそこのいい歳になっているでしょう。
となると、周りではもう同級生の中でも病気や事故で死んだり、自殺したりする人も出てきているとおもいます。
自分で命を絶つのは問題外ですが、人生などいつ終わるかわからないのです。ましてや中高年なんて先が見える年齢であれば尚更。
今すぐ、正社員になれるように仕事を探し始めるべきだと思います。
意志決定が遅れれば遅れるほど、人生はどんどん不利になっていきます。