40年間引きこもりニート!40年の眠りから覚めニートが動き出す一発逆転策

 

  • 40年間ひきこもってる!
  • 長い引きこもりで何も出来なくなってしまった…

そんな悩みをお持ちの方は今のご時世珍しくないかもしれません。

 

最近はひきこもりが急増しているため、あなたのような悩みを持つ方も少なくはないかもしれません。

内閣府の調査によると、2021年のニート総数は75万人、ひきこもりは2018年時点で約115万人で、そのうち中高年ひきこもりは61万人となっています。

まぁ流石に40年もひきこもれる人と言うのは、そこまで数は多くないとは思いますが…。

学生時代にうつ病になってしまったりして、障害認定されている人だと結構いますね。

そもそも40年ひきこもれる時点で、何らかの精神障害を発症している可能性も高いですし、単に障害福祉の網から漏れているだけの可能性もありますが…。

 

この記事ではひきこもり40年で何もできないような方がこれから先生きていく為の対処法について解説します。

⇒【ヤバイ】お金が全くない!マジで困った時にお金を稼ぐ16の方法!

⇒リモートワーク求人多数!新しい働き方を提案する転職サイト【LIBZ】

ひきこもりを40年している人も案外少なくない?

最近はあなたのように、ひきこもり生活を40年もしている人は案外少なくないようです。

ネットやSNSを見てみても、

筆談で聴取…母親遺体放置49歳男 約40年ひきこもり状態
この人を捕えて罰する事になんの意味があるのか考えさせられた。

 

ハートネットTV。65才40年ひきこもりの妹。統失さが重篤すぎる。お姉さんは品が感じられるのにな。ギャップ差かね。

 

バンキシャ
40年ひきこもり
他人事じゃないな…

 

40年ひきこもり58歳の人でも仕事に就いてたのだから、条件があえば働けるということ。
何か出来れば、自信にもなるし。

こんな意見が散見されますね。

40年もひきこもっていた人ですと、学生時代から不登校で卒業後そのままひきこもりに…というパターンが多いようです。

引きこもり40年だと、親が死んだら共倒れ

最近はひきこもりも高齢化してきていますので、ひきこもり40年というような方もそこまで珍しくはないと思います。

私の近所にも長く引きこもっているような人もいます。

ですが1人で何もできない状態ですとかなりやばいですね。

いくら引きこもりとはいえコンビニ程度なら外出できる人もいますし、夜散歩程度になら出られる人もいます。

 

ですがあなたのようにさすがに40年もひきこもっていて、1人で何もできない状態になってしまっている方ですと、かなりやばいと思います。

親が亡くなったら何も出来なくなってしまうと思いますし、マジで共倒れになってしまいます。

 

ひきこもりの方ですと、

  • 親が亡くなったら死ぬよ
  • 生活保護でももらうよ
  • 犯罪犯して刑務所にでも行くよ

なんて開き直っている方も多いですが…。

いざその時になって本当にできるかどうかと言ったらかなり眉唾もんです。

 

引きこもり40年となるとあなたはもう60代ぐらいになっているかもしれませんが…。

まだ人生は続いていきますからね。

何とかもう少し頑張ってみた方がいいかもしれません。

外出できなければ話にならない!とにかく外に出始めることを目標に

あなたのように引きこもり40年で1人では何も出来ない方も多いと思いますが…。

やはり上で述べたようにそのままですと、親が死んだら共倒れになってしまいます。

あなたはまだまだ人生が続いていくと思いますし、まだまだ生きていかなければいけませんからね。

自ら死を選べるのであれば別ですが…。

いざとなったら死ぬよなんてことを言っていた人でも、その時になったら勇気がなく死ねない人が多いですからね。

 

なので、とにかく今からでも少しずつ社会復帰のために動いていく必要があるかもしれません。

40年もひきこもっていたら簡単なことだとは言いませんが…。

ですがそもそも外に出れないと話になりませんとにかく少しずつでも外出からすることから始めた方がいいでしょう。

  • 夜少しでもいいから散歩してみる
  • 家の屋根程度でいいから外に出てみる
  • ベランダでいいから出てみる
  • コンビニでいいから買い物に行ってみる

などなど。

 

ひきこもっている人でも本当に全く部屋から出られないというのは、少数派ですからね。

さすがにトイレぐらいは出ていっている人が多いですし。

その延長上でちょくちょく外に出ている人も多いですからね。

とりあえず一育て少しずつ外に出ていくことから始めないと40年もひきこもっていたあなたが社会に復帰していくことは難しいでしょう。

家の中で筋トレなどで体力をつけ始める手もあるが

あとはやはり引きこもり40年の方がいきなり外に出始めるのも結構厳しいのかもしれません。

でしたら、とりあえず家の中で外に出るためのトレーニングをするという方法もあります。

筋トレ程度でしたら家の中でも可能でしょう。

とりあえず

  • 腕立て伏せ
  • 腹筋
  • スクワット

などの回数をこなせるようになれば体力が戻ってくると思います。

ただ筋肉をつけるためには、しっかりタンパク質なども取る必要がありますが…。

 

ただ40年もひきこもっていた方ですと、部屋がかなり散らかっている方が多いかもしれません。

とりあえずはそういった場合は部屋の掃除をすることから始めた方がいいでしょうね。

どうせほとんど燃えるゴミでしょうから、ゴミ袋に詰め込んで親にゴミ出ししてもらいましょう。

40年のひきこもり生活で脳が退化しているケースも

後は引きこもりの方ですと、脳が退化しているケースが多いですね。

特に脳の前頭葉が退化していて、

  • ストレス耐性がなくなったり
  • 情緒不安定になったり
  • ネガティブになったり
  • うまくしゃべれなくなったり

する傾向にあります。

音読トレーニングで脳を鍛えてみるのも手

そういった方の場合は音読などのトレーニングをすると改善する可能性があります。

読む文章はなんでもいいですがmこういったウェブサイトでも何でも小説でも構いません。

できるだけ早口で声に出して読んでみましょう。

これをやると前頭葉が活性化されて、思いついたことがスラスラ口について出てきます。

 

私も就職活動の面接対策でやっていましたが、これのおかげでいくつも内定をもらうことができました。

ネットでは音読トレーニングをすることで引きこもり脱出した!なんて人もいるぐらいですからね。

ひきこもり40年で1人で何もできないような方ですと、脳が退化していることが多いです。

こういったトレーニングから始めた方がいいかもしれません。

とりあえず昼間はカーテンを開けて日光に当たるようにする

あなたのように引きこもり40年で1人で何も出来ない方というのも珍しくありませんが…。

やはり40年もひきこもっていた場合、日光にもほとんど当たらず心身ともに不調をきたしている方が多いのではないでしょうか?

やはり我々人間も所詮動物ですので、外に出て日光に当たるように設計されているんです。

 

  • 日光に当たらないとセロトニンも分泌されない
  • ビタミンDも生成されない
  • セロトニンの分泌されないとうつ病の原因になる

などなど、様々なデメリットがあります。

ひきこもりの方ですと、最初は健康だった方でも絶対にそういった心身の不調が出てきて、精神疾患などに陥ってしまう方が多いです。

だいたい健康な方でもあなたのように40年もひきこもっていたら絶対に病気になりますからね。

 

とりあえず日光に当たることから始めた方がいいかもしれません。

ひきこもりの方ですと、遮光カーテンなどで日光遮っている方も多いかもしれません。

ですが昼間から遮光カーテンなどで日光遮っているのは本当に最悪ですね。

上で述べたように日光に当たらないとセロトニンなども生成されずさまざまな心身の不調が出てくるんですよ。

 

なので、とりあえず昼間はカーテンを開けて窓際で日光に当たるようにしましょう。

そういったところからでも全く体調が変わってくると思います。

とにかく日光に当たることから始めた方がいいでしょう。

そうすればやる気も自然とが出てくる傾向にありますからね。

今はひきこもりでもネットで稼げる時代

あなたのように引きこもり40年で1人で何も出来ないかとというのも多いと思いますが…。

そうは言いましても今はひきこもりでもネットで稼げる時代ですからね。

幸い今はネットの発達によってネットで稼げる方法なども普及してきているんです。

あなたのようなひきこもりでもネットで稼げる時代なんですね。

 

まぁ引きこもり40年で1人で何もできない方だったとしてもとりあえずお金さえ稼げれば生きていけますからね。

まぁ1人で生活していくぐらい稼ぐのは結構大変ですが月数万円程度であれば良いのであれば、余裕で稼げますよ。

私だって会社員の副業でそのぐらいは普通に稼いでました。

ひきこもりの方で時間だけはある方であれば、なおさら余裕だと思います。

 

こちらで色々稼ぐ方法を紹介していますので、参考にしてください。

⇒【ヤバイ】お金が全くない!マジで困った時にお金を稼ぐ16の方法!

⇒リモートワーク求人多数!新しい働き方を提案する転職サイト【LIBZ】

引きこもり40年だと親はそう長くは生きられないので

あなたのように40年もののひきこもりの方で能力が退化して1人で何もできない状態になってしまっている方も珍しくはないと思いますが…。

さすがに40年もひきこもっていると、もう親もかなり高齢になってきている方が多いかもしれませんが…。

80代ぐらいになっている方も多いかもしれませんね。

やはりそうなると要介護の心配が出てきますからね。

男女共に健康寿命は70歳ぐらいだと言われていますし、そのぐらいあるいはそれ以上であれば、いつ倒れてもおかしくありません。

そうなった時に1人じゃ何もできないと共倒れですね。

 

まあ幸い40年もののひきこもりの方でも今は外では深刻な人手不足になってきています。

なので、外に出て体力さえつけられれば清掃員のバイト程度でしたら、見つかる可能性があると思うんですが。

最近は本当に少子高齢化による労働人口は減少によって人手不足に陥っている会社が多いですし。

私の実家の近所に住んでいる40代まで引きこもっていたような方も最近親が倒れたことをきっかけにパートで社会復帰しましたし。

 

まぁ今は恵まれた時代でネットなどでも稼げるようになってきています。

1人じゃ何もできないとはいえ、お金さえ稼げばなんとかなりますね。

遅いかもしれませんが諦めたら本当に終わりですので、いまのうちに何らかの行動を起こして行った方がいいかもしれません。

⇒【ヤバイ】お金が全くない!マジで困った時にお金を稼ぐ16の方法!

⇒リモートワーク求人多数!新しい働き方を提案する転職サイト【LIBZ】

まとめ

最近はあなたのように引きこもり40年で1人で何もできないような方も珍しくはないと思いますが…。

やはりそのままですと、親が亡くなったら共倒れになってしまいます。

漠然と

  • 親が亡くなったら自分も死ぬ
  • 生活保護でも貰うか
  • 刑務所にでも行くか

なんて考えている方が多いですが…。

いざその時になってすぐに行動を起こせる方は稀です。

死ぬと言っている人でもなかなか死ねない人が多いですからね。

 

まぁ40年も引き込まれたんならもう充分じゃないでしょうか?

あとの人生は消化試合で死ぬまでなんとか生きて行ければいいと思いますけど…。

まぁ幸い今は少子高齢化による労働人口の減少によって人手不足に陥っている会社が多いですし。

いくら40年もののひきこもりでも外に出て体力をつけていけばちょっとしたバイト程度なら見つかる可能性はあります。

とりあえず外に少しずつでもいいから出ていくことを考えた方がいいかもしれませんね。

そろそろ仕事探したいけど、何からやればいいか分からない!

無職期間が長引いている人ほど、そういった状態に陥っている方が多いのではないでしょうか?

長らく働いていないと、動き出すのが億劫になってしまいますからね…。

 

ただそこで「そろそろ動き出さなきゃなぁ」と思っても、「まず何からやればいいのか?」わからずに一歩踏み出せない人が多いのが現状です。

そうなるとどんどん無職期間が延びていってしまい、更に不利になってしまいます。

「そろそろ仕事探したいけど、何をやったらいいかわからない!」という方にお勧めのサービスはこちら!

 

●【LIBZ(リブズ)】

フレックスやリモートワークなど、新しい働き方に取り組む企業の求人を扱っている転職サイト。

「家で働けたらなぁ」という夢を持っている人にお勧めの転職サイトです。

⇒リモートワーク求人多数!新しい働き方を提案する転職サイト【LIBZ】

ひきこもり
【無職と金】|無職でお金がなくキツい、ヤバい場合の解決策
テキストのコピーはできません。