- 無職になってから太った!
- 確かにあまり動かなくなったし…
- デブ過ぎてやばい!
無職ですとあまり動かなくなる人も多いですから、そういった方も珍しくないと思います。
私も一時期無職だったときは、5キロくらい太ってしまいましたし。
仕事のストレスからも解放されますから、幸せ太りするのかもしれませんが。
あとは孤独に陥るから、酒を飲み過ぎてしまうかもしれません。
ですがそんな状態を放置していたら、社会復帰の妨げになりそうで怖いですよね。
一体どうしたらいいのでしょうか?
⇒【ヤバイ】お金が全くない!マジで困った時にお金を稼ぐ16の方法!
無職になったら、摂取カロリーを減らすべき!
あなたのように、無職になって太ってしまうというのはありがちなパターンです。
仕事から解放されたことで、遅くまで酒飲んでても翌日に影響はないですからね。
ですが無職になるとあまり動かなくなりますからそのままの生活をしてるとやばいかもしれません。
無職であれば、摂取カロリーを減らすべきです。
特に肉体労働だった人ほど、無職になってからの落差が激しいです。
これまで通りの食生活が辞められず、太ってしまう人も多いです。
相撲取りなんかは、案外体脂肪率も低いらしいですが…。
引退してからも食生活が辞められず、太って糖尿病になってしまう人もいますね…。
食べる量の割に動かないと、糖尿病になる恐れも!
恐ろしいのは、これです。
食べ過ぎてもその分運動すればいいのですが、無職ですとそうでもない人が多いでしょう。
無職で消費カロリー少ないのにたくさん食べてしまうと、糖尿病になる恐れもあります。
これ進行するとむちゃくちゃ怖いですよ…。
- 失明する
- EDになる
- 手足を切断する羽目になる
- 腎臓がやられて一生透析生活になる
なんてことになりかねません。
無職ですと国保ですから、傷病手当も貰えませんし。
入院保険などもかけてない人ですと、お金がなくてやばいです。
糖尿病持ちなんてなったら仕事探しにもかなりのマイナスになります。
これまで通りの人生なんて送れなくなります。
今のうちに食生活を見直した方がいいでしょう。
とりあえず一食抜いてみるのも手段の一つ
無職でしたら、別に一食くらい抜いても問題はないでしょう。
無職で動かないのに、人並みに一日三食なんて食べてたら明らかに食べ過ぎです。
人間なんて本来、かなり燃費のいい生き物ですからね。
ちょっと食べないくらいでは死なないのです。
タモリさんやビートたけしさんなんかは一日一食で仕事と両立してるようです。
なので無職のあなたもできないわけはありません。
まぁ人によって体質もあるので、自己責任でやったほうがいいですが…。
でも今問題になってる生活習慣病などは、明らかに食べすぎが原因ですよ。
ちょっと食生活を見直してみたほうが良いかもしれません。
ゆっくりよく噛んで食べるべき!
あと太りがちな人にありがちなのが、これです。
よく噛んで食べれば、少ない量でも満腹になりますし運動量が少なくても太ることはありません。
ラーメン屋とか定食屋行くと、みんな飲むように食べて速攻出てく人が多いですね…。
私は最近はよく噛むようにしてるので、ラーメン屋行っても歯ごたえがある野菜タンメンとかばっかり食べてますが…。
よく噛まないと、満腹を感じるまでに時間がかかるのでつい食べ過ぎちゃいます。
あと血糖値上がりまくるので、糖尿病になりますよ!
無職で時間はあるのですから、そんなに急いで食べる必要はありません。
ゆっくり時間をかけて、よく噛んで食べましょう。
野菜を多めに食べるべき
無職となるとお金がない人も多いので、なかなか難しいかもしれませんが…。
できるだけ野菜を多めに食べるようにしましょう。
消化が遅いので、腹持ちがいいです。
カロリーも少ないですし、血糖値の上昇も緩やかで眠くなりにくいです。
仕事探しにもプラスに作用するでしょう。
おやつとか間食でスナック菓子を食べてしまうようであれば、キャベツの千切りでも食べましょう。
胃にたまりやすいので、空腹も抑えられるはずです。
まぁ所得が低いほど野菜を食べず、炭水化物ばかり…っていう厚生労働省の統計もありますが…。
カット野菜くらいなら今は100円で買えるので、意識して野菜を食べるようにしましょう。
野菜を食べる量を増やせば他の炭水化物やおかずを食べる量も減りますので、結果的に痩せやすくなります。
寂しいからといって酒を飲むのは控える
無職ですと、途端に人付き合いが減ります。
会社員なら、毎日人と会いますからね。
ですが会社を辞めて無職になってしまうと、途端に人に会わなくなるので孤独になり、酒に逃げる人が多いです(経験済み)。
頻繁に酒飲んでつまみも食べてたら、太るのは当たり前です!
なので、できるだけお酒は控えましょう。
いきなりは無理そうなら、ノンアルコールビールなどに徐々に変えていくのもいいかもしれません。
アル中になる人は、絶望感や虚無感を抱いている人が多いらしいですからね…。
無職ですとまさしくそんな感じじゃないでしょうか?
無職で孤独だと酒に逃げてしまいがちですが、太りますしアル中一直線なので辞めましょう。
暇なら、ネットで仕事を始めて充実させる
無職で暇だから、ついダラダラしてしまったり食べ過ぎてしまうんです。
なので早く仕事を探したり、なんらかの活動に従事して充実させたほうがいいですね。
そうすればカロリーも使いますし、寝食を忘れて没頭すれば当然太りません。
幸い今はネットの普及でネットでも稼げる時代なので、とりあえずこういったところで稼いでみるのも手段の一つです。
特にクラウドソーシングとかは、未経験スキルなしでも色々仕事があるのでお勧めです。
まぁこういった文章作成のライターとかなら、割と誰でもできるのでやってみるのも良いかもしれません。
こちらで色々稼ぐ方法を紹介していますので、参考にしてください。
⇒【ヤバイ】お金が全くない!マジで困った時にお金を稼ぐ16の方法!
人の目が無いとダラケる!職業訓練にでも通う
あとはやはり人の目が無いとダラケますから、積極的に毎日外に出て行った方がいいと思います。
家にこもってればダラダラできますしお金も使いませんが、だから太っちゃうんですよ…。
そんな生活してたら社会復帰も遠のいてしまいます。
でしたら、職業訓練校にでも通ってみたらどうでしょうか?
職業訓練に通えば、条件を満たせば月に10万円の職業訓練受講金が貰える制度がありますし。
入学金や授業料はほぼ無料のところが多いです。
行きと帰りで歩くことになるでしょうから運動不足も解消されますし、人の目があるから「痩せなきゃ!」っていうモチベーションも湧いてきます。
やはりそういった人の目が無いと、人間はダメになっていくと思いますよ…。
今なら仕事多いので、早めに仕事を見つける
あとは今なら仕事多いので、今のうちに仕事を見つけておいたほうがいいと思います。
無職で太ったなんてかなりダラケた生活してるんだと思いますが、いい会社に行きたいなら今がチャンスですよ。
今なら有効求人倍率も高止まりしていて、仕事は多いですし。
今いい会社行けなきゃ一生無理!くらいには、仕事は多いです。
ちょっとブランクが空いてしまったのであれば、適当な理由をつけて空白期間の説明ができるようにすることも必要になってくるとは思いますが…。
⇒【ブランク】長期無職、ニートの空白期間を解決する6つのポイント
それでも今は仕事多いので、選ばなければ見つかりやすいですね。
「人手不足じゃなくて奴隷不足!」とか言われますが、就職氷河期でバイトすら見つかりにくかった頃に比べればだいぶマシだと思います。
今のうちに動いておいた方が良いでしょう。
まとめ
無職ですと、特に用事がなければ家にこもりがちになってしまいます。
必然的に運動量が減るので、太ってしまうというのもありがちな悩みです。
逆に体質で痩せる人もいるみたいですが、大抵の人は働かなくなったら太ると思いますよ。
ただずっとそのままですとやはりまずいと思いますし、糖尿病とかになる恐れもあります…。
まぁ今なら仕事見つかりやすいので、早めに仕事を見つけていったほうが良いですね。
できるだけ外に出ていくようにして、仕事を見つけて行くようにしましょう。