- ニートだけど不安と焦りがハンパない…
- これからどうなっちゃうんだろう
そんな悩みをお持ちのニートの方は今のご時世珍しくないと思います。
どうも。
たびたび会社を辞めてニート生活を経験し大企業正社員やフリーター自営業などを経験したTK神戸@元無職です。
私も何度もニート生活を経験したのでわかりますが、不安と焦りというのはありますね。
やはり世間と離れて暮らしており置いていかれた感が半端ないです。
まぁそもそも仕事について行けない、現代の社会の進むスピードについていけないというタイプの人は、仕事を辞めてニートになることで安心する人もいますが…。
ニートとなると収入が絶たれてしまうので普通は不安と焦りを感じることが多いです。
この記事ではニートで不安と焦りを感じてしまう時の対処法についてまとめてみました。
ニートで不安と焦りがハンパない!一体どうしたらいい?
ニートで不安と焦りを感じるのは仕方ないですが、そのままですと本当に精神を病んでしまう可能性があります。
私の周りでもニートになったことが原因で精神を病んでしまい、引きこもってしまったような方もいらっしゃいますし。
そのまま放置しておくと社会復帰は更に困難になりかねません。
ニートで不安と焦りがあってキツイ時の対処法についてまとめてみましたので、参考にしてください。
ニートに不安と焦りを与えるネットは見るな!
ニートで不安と焦りを感じているのであれば、あまりネットは見ない方が良いかもしれません。
ネットでニートに関する話題を検索すると、
- ニートはこれから先どうするの?w
- ニートは危機感を持った方がいいぞ!
- そのままだと親が亡くなったらホームレスだぞ!
- 生活保護だけは貰うんじゃねえぞ!
- ニートとか人生終わってるなw
こんな感じのクソサイトしか出てきません。
正直私の周りのニートの人達も、大抵はお金がなくなって働き出したりしてるので、追い込まれてもなにかしら仕事は見つかる可能性は高いです。
ですが、ネットを見てると「ニートはもう手遅れだから死ぬ」ぐらいの勢いでネガティブなことが書いてあります。
ちょっとネットの情報は極端すぎると思いますし、そんなネガティブな情報を見ても不安と焦りをもらうだけであなたにメリットなどひとつもありません。
ニートで暇だと、そういったクソサイトを見て暇つぶしをしてしまう気持ちもわかりますが、そんなものを見ているよりは外で運動したり、オフラインのゲームでもやってた方がまだ有意義です。
ニートに不安と焦りを与えて転職系アフィに結びつけるアフィカスが多すぎ
というかネットで「ニート 不安」とかのキーワードで検索すると、転職系アフィに結び付けたいだけのアフィカスの糞サイトがたくさん出てくるんですよ。
- そのままニートを続けた人の末路
- ニートに危機感を与えるコピペ
- ニートは早めに社会復帰しないと死にます
- ニートは最高なんて強がってる奴の末路…
こんなネガティブなクソサイトばかりヒットします。
それらの糞サイトのページを見てみると、大抵は「そのままニートだとこんな酷いことになりますよぉっ!だからこちらの転職診断を受けて1歩踏み出しましょう!アフィリンク」なんて感じの、アフィ目的のクソサイトばかりです。
やつらのカモにされるだけですので、そんな糞ページは見ないようにしましょう。
ニート脱出するまではニートであることを隠しあまり人に会わないようにする
ニートであまりに不安と焦りを感じているのであれば、ニートを脱出するまではニートであることは隠した方がいいでしょう。
世間のニートに対する目は厳しすぎますので、ニートだなんて言ったら
- どうやって生活してるの!?
- 毎日何してるの!?
- 絶対やばいでしょ!w
- ニートするのは勝手だけど生活保護だけは貰うんじゃねえぞ!
こんなことを言われるに決まっています。
極力ニート脱出するまでは、あまり人に会わないようにした方が良いかもしれませんね。
人に会ったらどうしてもニートだとバレる可能性が高くなってしまいますし、嫌な気分になる可能性が高いです。
不安と焦りを解消するには働くしかない!まずは一日だけ働く
ニートで不安と焦りを感じる時の対処法として、結局は働くしかありません。
働いていないからお金がなかったり、「このままじゃまずい」と不安なことを考えてしまう訳で。
世間では「働いたら負け」なんていうことを言う人もいますが、全く働かないというのもきついと思いますよ。
穀潰し扱いされたりしますし、そもそもお金を稼げないと生活が破綻してしまいますからね。
幸い最近は一日だけの単発バイトなども増えてきています。
とりあえずは一日だけでも働いてみると良いかもしれません。
⇒面接なしで日払い即金!1日だけの単発・短期バイト大量掲載!【ショットワークス】
激しい運動をして不安と焦りを発散させる
ニートで不安と焦りを感じる時の対処法として、激しい運動をして不安と焦りを発散させることも挙げられます。
あまりに不安と焦りを感じる時は、こうやって気を紛らわせるのが効果的かもしれませんね。
まぁそれまであまり運動してこなかったニートの方が、突然激しい運動を始めると怪我をしてしまう可能性が高いですが…。
とりあえず散歩程度でもいいから始めて、徐々に走り込みをしたり筋トレをしたりしていくと良いかもしれません。
体がなまるとメンタルも落ち込んでしまいます。
職業訓練を受けて社会復帰を目指す
ニートで不安と焦りを感じる時の対処法として、職業訓練を受けるというのも手段の一つです。
あなたのようなニートの方の社会復帰のために、国が職業訓練校というものを設けてくれていますし。
こういったところに通えば、新たな分野の資格やスキルが身につく可能性があります。
しかも条件を満たせば、月十万円の職業訓練受講給付金がもらえる可能性があります。
とりあえずこういう所に通って、社会復帰を目指すのも良いかもしれません。
職業支援・給付金などについて知る|ハロトレ特設サイト|厚生労働省
ムダな出費を削減して貯金が減る不安と焦りを軽減させる
ニートで不安と焦りを感じる時の対処法として、無駄な出費を削減して貯金が減る不安と焦りを軽減させることも挙げられます。
ニートで不安と焦りを感じてしまうというのは、金銭的な問題が大きいのではないでしょうか?
ニートの方は働いていませんし、貯金が減っていくことが怖いということで不安と焦りを感じている方が多いでしょう。
収入がないニートの方は、とにかく無駄な出費を削減し貯金が減るスピードを遅くした方がいいでしょう。
節約ガチ勢ですと、月3万円前後で1人暮らしをしているような方もいらっしゃいますし。
それぐらいの生活費で生きられるようになれば、最悪月に何日かバイトをすれば生きていけるので、余裕を持つことができます。
ネットでお金を稼いでみる
ニートで不安と焦りを感じる時の対処法として、ネットでお金を稼いでみるということも挙げられます。
やはりニートの方で不安と焦りを感じてしまうというのは、お金を稼いでいないことが大きいと思います。
収入がありませんし、このままだとまずいという不安と焦りが大きいでしょうからね。
幸い最近は外に働きに出なくても、ネットの発達によって手軽にネットでもお金が稼ぎやすくなってきています。
とりあえずこういった手段でお金を稼いでみるのも良いかもしれません。
こちらで色々と稼ぐ方法を紹介していますので、参考にしてください。
⇒【ヤバイ】お金が全くない!マジで困った時にお金を稼ぐ16の方法!
⇒面接無し履歴書不要!すぐにスキマ時間に働ける単発バイトアプリ【シェアフル】
⇒リモート副業案件多数!仲介手数料無料のクラウドワークなら【WorkAny】
まとめ 不安と焦りを解消させるには結局は働くしかない
ニートの方が不安と焦りを解消する方法についてまとめてみました。
色々と手段は挙げられますが、結局は働くしかありません。
働かないことでお金が稼げずに不安と焦りを感じているわけで、働けばお金も稼げますし、「このまま働いていけば生活が安定する」と安心感を感じることができます。
まぁ長くニートしている方ですと、いきなり外に働きに出るのは難しい方も多いかもしれません。
とりあえずはネットで稼いだりして自信をつけていくと良いかもしれません。
⇒【ヤバイ】お金が全くない!マジで困った時にお金を稼ぐ16の方法!
⇒面接無し履歴書不要!すぐにスキマ時間に働ける単発バイトアプリ【シェアフル】
⇒リモート副業案件多数!仲介手数料無料のクラウドワークなら【WorkAny】