
loilamtan / Pixabay
- 無職ニートで毎日することがない!
- 正直家にいたくないけどお金もない!
- 今の生活からどうやって抜け出したらいいんだ…
そうお悩みの、家にいたくないけどお金がない無職ニートの方のためのページです。
最近はニートやひきこもりの方が急増しているため、あなたのような方は少なくありません。
内閣府の調査によると、2021年のニート総数は75万人、ひきこもりは2018年時点で約115万人で、そのうち中高年ひきこもりは61万人となっています。
私もたびたびニート生活をしていた経験がありますが、毎日家に篭っていると気分が落ち込んできてしまいます。
家にいてもネットやゲームくらいしかすることがないため、「家にいたくない!」と考えてしまう気持ちもわかります。
私も何かと理由をつけては買い物に行ったり図書館にいったりしていましたし、暇すぎて早めに社会復帰しましたからね…。
この記事では、お金が無いけど家にいたくない時の対処法を解説します。
⇒【ヤバイ】お金が全くない!マジで困った時にお金を稼ぐ16の方法!
⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】
⇒家で働きたいあなたに!リモートワークで自由に働ける転職サイト【LIBZ】
お金がないけど家にいたくない人は少なくない
最近はあなたのように、お金が無いけど家にいたくないと考える人は少なくありません。
ネットやSNSを見てみても、
家にいたくない&めちゃ暇&金ない
てことで一人で伊豆まで行って足湯してきました😶
友達いないんで pic.twitter.com/qxsqD0E6d1— kazuki (@Kazuki200072) March 15, 2020
なんで金ないのにパチ屋に来てるかって?
家にいたくないからだよ(迫真)
— てんぽ@わがままですいません (@10p_M_EX_) February 10, 2022
家にいたくないって母は言うけど、金ないって騒ぐくらいなら家にいればいいのでゎ……って毎度思うんだな……_(:3」∠)_だっていっぱいお昼寝できるよ……
— いまちゅりあ (@imatyuria_idou) August 27, 2021
あーあーあー家にいたくない!w
金ないからどこも行けないけどね(:3ぅ )— 💜ゆん📱 (@ymstms23) July 11, 2020
なんか知らんけど家におったらイライラする
やから極力家にいたくないけど金ないからどこも行けへん— yu (@yyy_k1410) November 30, 2019
こんな意見が散見されます。
外に出るとお金を使ってしまいますから、仕方なく家にいる人が多いようですね。
お金ないけど家にいたくない時の対処法!これで外に出よう
お金がないと家にこもって節約しようという気になってしまいますが、ずっと家にこもっているのは良くないです。
運動不足になりますし、日光に当たらないと精神も落ち込んでしまいますからね…。
お金が無いけど家にいたくない時の対処法を解説しますので、参考にしてください。
図書館でいいので出かける
無職ニートの方が毎日出かけるために利用しているのが図書館です。
図書館であれば、無料で利用できますからね。
「最寄の図書館は遠い…」という方もいるかもしれませんが。
せっかく無職ニートで時間が有り余っているのですから、歩いていくといいと思います。
いい運動になりますからね。
最近の図書館は綺麗で快適!wifi完備の図書館も多い
特に最近は、快適に過ごせる図書館が増えてきています。
冷暖房管理は当然として、Wi-Fi環境が整備されていたり、パソコンが使えるスペースがあったりします。
自営業のフリーランスの方が仕事しに来ている…というケースも多いです。
まあさすがに毎日出かけるのも憚られるかもしれませんから、週に2回~3回くらいだったらそれほど変ではないと思います。
定年後の高齢者や主婦の方などは、毎日のように利用していたりします。
ハローワークに出かける

andreas160578 / Pixabay
無料で利用できる施設として、ハローワークも挙げられますね。
というか、今無職ニートであれば仕事を探した方がいいと思います。
最低週一回は通って、求人をチェックするようにしましょう。
お金がないどころか、ハローワークに通って仕事が見つかれば、お金も稼ぐことができますからね。
つまりは、今の状況が改善されるんです。
毎日会社に通うようになれば、家にいなくても済みますからね。
特に最近は、人手不足の会社が増えてきています。
一日でも若いほうが良い会社に行ける可能性がありますので、早めに動いておくと良いでしょう。
⇒【ヤバイ】お金が全くない!マジで困った時にお金を稼ぐ16の方法!
⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】
⇒家で働きたいあなたに!リモートワークで自由に働ける転職サイト【LIBZ】
とりあえずお金を稼いでみる
あなたは今お金がなくて困っているかもしれませんが、お手持ちの端末を使えば、お金を稼ぐことは可能です。
最近はネットで稼ぐ方法が充実してきていますので、数万円くらいであれば、稼ぐことができます。
とりあえずポイントサイトでも使えば、一時的に数万円程度であれば稼ぐことが可能です。
ネットで稼ぐ方法は色々ありますが、一番手軽に稼げるのはポイントサイトですね。
資料請求や無料会員登録、クレジットカード作成などの広告案件をこなすことで、お金を稼ぐことができるのです。
無職ニートで時間が有り余っているのであれば、一通りやって軍資金を稼いでみてはどうでしょうか?
こちらでポイントサイトなどいろいろと稼ぐ方法を紹介していますので、参考にしてください。
⇒【ヤバイ】お金が全くない!マジで困った時にお金を稼ぐ16の方法!
⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】
⇒家で働きたいあなたに!リモートワークで自由に働ける転職サイト【LIBZ】
職業訓練に通い出せばお金が貰える可能性が
あるいは、職業訓練を実通い出すというのも手段の1つです。
一般的な学校というのは4月入学ですが、職業訓練校であれば1年中いろんな訓練コースが開講されています。
入学金や授業料はほぼタダ、テキスト代のみ実費負担みたいな訓練校が多いです。
職業訓練校は、条件を満たせば月10万円の職業訓練受講活給付金が支給されるのがでかいですね。
職業支援・給付金などについて知る|ハロトレ特設サイト|厚生労働省
学校に通いだせば、毎日通う場所ができて、家にいなくても済みます。
居場所もできますので、積極的に利用していくと良いでしょう。
まとめ
お金がないと家に篭ってしまいがちですが、無理にでも外に出たほうがいいと思います。
動かなくなると、体力もコミュニケーション能力も衰えてきてしまいますからね。
そうなると、仕事も見つかりになってきてしまいます。
「毎日どこかに出かけて、夜に帰ってくる!」ぐらいがちょうどいいです。
まぁ幸い最近は人手不足の会社が多いので、あなたさえやる気を出せば仕事も見つかりやすいです。
一日でも若いほうが良い会社に行ける可能性がありますので、早めに動いておくと良いでしょう。