
Pezibear / Pixabay
- コミュ障ニートだけど就職したい!
- でも面接で落ちそう…
とお悩みの、コミュ障ニートだけど就職したいと考えている方のためのページです。
コミュ障ですと人間関係を構築するのが苦手ですから、ニートになってしまいがちです。
働くには、必ず人間関係が関わってきますからね…。
コミュ障にはつらいです。
一体どうしたらいいのでしょうか?
⇒【ヤバイ】お金が全くない!マジで困った時にお金を稼ぐ16の方法!
コミュ障は思いこみ!成功体験が少ないだけ!
というか、コミュ障って言いますけど、これ思いこみだと思いますよ。
- 「人間と話せない」
- 「人と関わるのが苦手」
とかよく言いますが、家族や数少ない親友とは、ちゃんとはなせる人が多いですし。
彼らは人間じゃないのか!?と思います。
多分、ネットのせいじゃないですかね?
ネットでよく
- 「俺コミュ障だからさ」
- 「コミュ障だからニートなんだ」
みたいなフレーズ聞くじゃないですか。
だから無意識に「ああ、コミュ障だと人と関わらなくて済むんだ」みたいに考えてしまって、人と関わる努力をしなくなり本当にコミュ障に!って人が多いのではないか?と。
だって、子供の時とかは別にふつうにはなせましたよね?
音読で喋ることに慣れて、脳も鍛える!
コミュ障の方は、
- 喋ることに慣れていない
- 脳が退化している
- しばらく喋ってないから喉も退化してる
- 場数が少なく、余裕がない
ことが原因だと思います。
でもこういったことは、トレーニング次第で改善可能です。
具体的には、音読のようなトレーニングをするといいでしょう。
自分一人で何かを声に出して読むことで、喋ることに慣れて脳の活性化も狙えます。
読むものはなんでもいいです。
本でもこういうサイトの文章でも。
できるだけ早口で読みましょう。
最初は一日5分でも10分でもいいですが、ニートで暇なら何時間やっても構いません。
面接の練習にもなりますし、コミュ障改善が狙えます。
大抵のことは、脳の退化が原因だと思いますが、音読をすることで脳の前頭葉が活性化されて、思ったことがスラスラ言えるようになります。
諦めて在宅ワークするという手も
或いは、もうコミュ障なんて諦めるのも手段の一つです。
頑張ったところで、どうしようもないかもしれませんし。
あなたのようなコミュ障ニートの方ですと、外に働きにでるのは諦めて、家で在宅ワークしてる人も多いです。
まあそのほうが気楽ではありますね。
最近はネットが発達してますから、そういう稼ぐ手段は増えてますし。
こちらでいろいろ稼ぐ方法を紹介してますので、さんこうにしてください。
⇒【ヤバイ】お金が全くない!マジで困った時にお金を稼ぐ16の方法!
これまで問題なく話せていたことがあるなら、NLPで引き出せる
「神経言語プログラミング」っていうNLPの技術を使えば、あなたの中にあるコミュ障ではない部分を引き出せると思います。
まあこれはメンタルコントロールの技術なんですけど、これ覚えれば自信を取り戻したり、イヤな気分をすぐに明るい気分に立ち直らせることもできます。
特にコミュ障の方でも、これまでに楽しく人と話せたことは必ずありますよね?
だったらそれを普段人と話す時に引き出せばいいんです。
話せたってことは、あなたの中にコミュ障じゃないあなたがあるわけだから。
今はコミュ障のあなたの反応が優位になっているだけで、NLP使えばそのへんはコントロールすることができます。
……あなたの目の前にいるなら、誘導してあなたの社交的な部分を引き出すこともできるんですけどね。
まあNLPは書籍で学べますから、本読んでみるといいかもしれません。
大抵のことは思いこみで、自分がやるか?やらないか?だってことがわかると思います。
空白期間空いてたなら、多少誤魔化すことも必要かも
あなたのようなコミュ障ニートの方ですと、空白期間が空いてしまっている方が多いでしょう。
今は仕事がかなり見つかりやすくなってきてはいますが、まだまだ空白期間がある人は、書類選考も通りにくいのが現状です。
ですがまあ、このへんは上手く誤魔化すことも可能です。
- バイトしてた
- 期間限定で夢を追ってた
- 親の介護をしていた
などなど、バレないような言い訳を用意して、空白期間を埋めることは可能です。
こちらでそのへんについて解説していますので、参考にしてください。
⇒【ブランク】長期無職、ニートの空白期間を解決する6つのポイント
まとめ
コミュ障ニートですと、なかなか大変だと思います。
自信をなくして、動けなくなっている方も多いのではないでしょうか?
ですがまあ、動き出してみれば今は仕事なんて見つかりやすいです。
今はバブル期を越える水準まで、有効求人倍率が回復してきていますからね。
勇気を出して踏み出してみるといいでしょう。