
geralt / Pixabay
- 無職期間が長すぎて頭がおかしくなりそう!
- 家にこもりっきりで、変になりそう!
- 全く受からないから、気が狂ってきた
という、病んできた無職の方のためのページです。
さすがに、数ヶ月~半年以上、一年近くも無職をやっていると、頭がおかしくなってきます。
仕事探しはしていても一向に受からず、いったいこの仕事探しはいつまで続くのだろう…?と、あてのない絶望感を感じているところだと思います。
いったいどうすればいいのでしょうか?
まずは外に出ろ!
毎日家にこもっている時間が多いのであれば、そりゃ頭もおかしくなってきます。
特に出不精の方や、引きこもり気質の方ですと、仕事をしなくなると外に出る理由がなくなってしまいます。
つまりは、引きこもりに拍車がかかってしまうのです。
鬱病の人などは、脳内物質のセロトニンが足りていないことが原因…というのは有名です。
そのセロトニンというのは、外に出て日光に当たらないと分泌されません。
日当たりの悪い部屋に毎日引きこもっている、窓には遮光カーテンが年中してあってしばらく開けていない…なんて状態ですと、本当に最悪です。
うつにならないほうがおかしいのです。
そういう方は、もう即刻外に出てください。
『なんだよこいつ、めんどくせぇなあ』と思うかもしれませんが、最近『めんどくさい』が口癖になってませんか?
だとしたらヤバいです。
貴方の脳はセロトニン不足により、既にうつ病のような状態になっているか、その一歩手前あたりになっているかもしれません。
現に、こんなサイトを見ているのですから貴方は今かなり病んでいるのです。
図書館でいいから毎日通うべき

jarmoluk / Pixabay
もちろん、
- 「平日の昼間から出歩いてると不審者扱いされる」
- 「お金を使ってしまうから、あまり外出しないようにしてる」
という方もおられることでしょう。
ですが、そんなことしてるとさらに引きこもりがちになってしまいます。
図書館とか近くの本屋あたりでもいいので、毎日外出することをおすすめします。
外に出たほうが気分も晴れてモチベーションも維持しやすく、結果的に仕事も速く見つかると思います。
歩くことで運動にもなりますしね。
今運がないと嘆いているのであれば、運動して『運』を動かしてきてください。
会社を定年した高齢者は、毎日暇で図書館通いしてたりしますよ…。
わが国では会社を放り出された人の居場所がないのです。
定期的に人にあったほうがいい
孤独も、深刻な問題です。
家族がいたとしても、家では無職者なんてムシケラのような扱いを受けているかもしれません。
「早く仕事見つけてきてよ!」とせっつかれていることでしょう。
そういう酷い家庭環境ですと、家族はノーカンです。
むしろ一緒にいたら最悪な気分に陥ることでしょう。
やはり、外に出て誰かと話すべきです。
孤独は、人間の心をカラッポにしてしまいます。
人間はやはり一人では生きられませんからね…。
たまに「一人でもぜんぜん平気!」って人もいますが、どうでしょうね。
気づかないうちに心身が蝕まれていると思いますね。
こちらのページで孤独対策について書いていますので、参考にしてください。
バイトでもいいから働いてみては?
無職になってしまうと、次の就職先を探すことに必死で「バイトなんてしてたらフリーターになってしまう!フリーター期間があってはマイナスだ!」などと考える人も多くいます。
ですが、そんな意地を張っていて孤独な生活をしていては、再就職する前に精神が蝕まれてしまう可能性があります。
なんせ、年間3万人近く自殺するこの国において、自殺者の半数以上が無職男性というデータがあります。
無職のほうが働いている人よりも自殺率が高いのです。
ですが、やはり誰の役にも立たず、働かずに生きているというのは、特に男性ですと耐え難いと思います。
「俺はニート気質だから大丈夫」って人もいるでしょうが、そういう問題じゃないと思います。
男である以上、本能的にそういうものなんだと思います。
それに逆らうといろいろな弊害が出る…みたいな。
かくいう私も、30手前で仕事を失ったとき、途中でバイトはじめました。
「あの歳でバイトかよ?」みたいな痛い視線は感じましたが、そんなのでも孤独に社会から隔絶されているよりはマシです。
外に出て働いて、動き出せば、また事態も変わってくると思うんですけどね。
今は毎日が停滞していて、滞留している感じじゃないですか?
とりあえずは、単発バイトでいいからやってみるといいかもしれません。
まとめ
長いこと無職なんてやっていたら、精神が蝕まれてしまいます。
とにかく外に出たり、単発でもいいから働いたり、無理にでも活動したほうがいいです。
でないと、再就職する前に精神が潰れてしまいます!
こういう場合一番いいのは、あえて忙しくすることです。
忙しくしておけば、変なことを考える暇すらないですからね。
理想的なのは、バンバン応募して面接でスケジュールを埋め尽くすことですが…。
そのくらいやれば、比較的短期間に見つかると思います。
やはり人間は活動する生き物ですので、無職で何もしなくなると頭がおかしくなってくると思いますよ。